トップ
›
グルメ
|
中部方面
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
奥飛騨からこんにちわ
2018年02月07日
いただきまーす
これは昨日の杜氏鍋ね。
鳥モモと豆腐と白菜きのこ
美味しかったよ〜〜
で、今日はそれをアイカタがカレーにリメイク
めっちゃうんまーい
ご馳走さまでした〜〜。
Posted by ziru at
20:47
|
Comments(4)
この記事へのコメント
杜氏鍋って高山では言うの?湯豆腐のこと?とうじって読めばいいのかな?
静岡でも昨日は昼間でも冷たい風でお散歩が辛かったです。昼間は風がなければ暖かいんですけどね。そちらは雪は積もっていますか?
Posted by
まるみ
at 2018年02月07日 23:11
そっか!
お水を使わずに日本酒で作る鍋の事を杜氏鍋と言います。
美味しいよ〜〜
雪はたっぷりございます〜〜
Posted by
ziru
at 2018年02月07日 23:21
えぇ~!酔っぱらっちゃうねぇ~
お酒を造る人のとうじだから杜氏鍋っていうのかな。初めて聞きました。
それをカレーにするとどんな味になるのかなぁ。子供のいるお家では食べられないね。
Posted by
まるみ
at 2018年02月08日 09:20
ははは大丈夫ですよ。
まずはお酒だけ沸かして、火をつけてアルコール飛ばしちゃうのよ。
そてから具材を入れます〜〜
Posted by
ziru
at 2018年02月08日 09:49
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書き込む
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
最近の記事
12月24日の記事
(12/24)
ご無沙汰致しております
(4/28)
ご無沙汰致しております
(11/26)
メッチャご無沙汰です
(2/23)
ご無沙汰です
(11/30)
ガーン
(9/13)
やっぱり
(8/24)
来たよ
(8/13)
ご無沙汰しております。
(5/29)
さあさ雪降ろし
(12/20)
過去記事
2023年12月
2023年04月
2022年11月
2022年02月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ziru
いただきまーす
コメント(
4
)
静岡でも昨日は昼間でも冷たい風でお散歩が辛かったです。昼間は風がなければ暖かいんですけどね。そちらは雪は積もっていますか?
お水を使わずに日本酒で作る鍋の事を杜氏鍋と言います。
美味しいよ〜〜
雪はたっぷりございます〜〜
お酒を造る人のとうじだから杜氏鍋っていうのかな。初めて聞きました。
それをカレーにするとどんな味になるのかなぁ。子供のいるお家では食べられないね。
まずはお酒だけ沸かして、火をつけてアルコール飛ばしちゃうのよ。
そてから具材を入れます〜〜