さあさ、

さあさ、


トレッキングシューズ履いて行って来まーす
野生のクレソン収穫〜〜

この記事へのコメント

野生のクレソン?清流に生えている?
美味しそうで良いですね。
きっと鎌で刈れるくらい有るのでは?

我が家の近くの小川にクレソンが生えていますが、
その小川には生活用水が流れ込んでいるので、
採るのは諦めています。
自然に生えているクレソンは、きっと美味しいでしょうね。
Posted by 茶っ切り娘 at 2019年06月04日 00:04
茶っきり娘さん、いつもありがとうございます。
おはよ~ございます。
早寝しすぎて変な時間に目覚めたziruです。
実は野生というか、山の湧き水が涌いてる所に植えて、もう随分たっています。
春先と秋口のみ収穫しています。
よほど自然の中では旨いのでしょうね。
もう虫さんたちが憑いています。
おこぼれをちょうだいしています。
山のミネラルてんこ盛りのお水で育っていますから、うめーのなんのって
しばし幸せになっています。
Posted by ziruziru at 2019年06月04日 04:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ziru
ziru
削除
さあさ、
    コメント(2)